2008.01.31
きょうの出来事
二週間ほど前でしたが、近所のスーパーで、冷凍餃子を
二パック買いました。^^;
ラーメンは時々買いますが、餃子は始めてです。
一人前作るのは面倒くさいし、店には入りたくないし、、でも食べたい、、
買い物から帰ったら、焼くのが億劫になって、冷凍室に放り込んで
その儘になってました。
ニュースを見て、まさかと思ったけど冷凍室を開けてビックリ!
件の餃子が鎮座してました。

二週間もの間、毎日冷凍庫を開けてるのに、フライパンで焼くだけなのに、、
面倒くさがりやで助かりました。^^
もし、チンするだけだったら、今頃は入院してましたね。^^;
マョちゃんが咳をしてるので、ハイブリット式の加湿器がフル回転してます。
1リットルの水が一日で無くなるんですが、体感的にはそれほど湿度が
上がってると思えない、、、私の喉はカラカラですから。
古い加湿器は熱い蒸気が噴出す式で、空気がしっとりしたんですが、
新しいのは風で水蒸気を飛ばして同時に空気もフィルターを透して綺麗に
するので部屋に臭いがこもりません。
マョちゃんの咳はインターフェロンのお蔭で大分よくなりました。

餃子食べて倒れてるんじゃありません、、念のため、、
スポンサーサイト
2008.01.29
つれづれ
徹子の部屋で加山雄三が歌の合い間に東北弁でトークをしてましたが、
二十数年前のあることを思い出し、思わず笑ってしまった。
その頃、勤めていた会社の部長が福島出身でした。
冗談好きの部長に、ある時いい加減な方言で相槌を打ったところ、
すっかりお国の人だと勘違いされて、延々と東北弁で会話を続ける
羽目になり、”どこ?” と聞かれて返事に窮したことが。^^;
後で私が東京出身と分り、大笑いになりました。
気さくで部下とよく話をする部長でした。
徹子さんと話しているダンデイな加山雄三の風貌が東北弁と違和感なくマッチして、
何んともいえぬ味わいがあり、しかも可笑しい。^^
加山雄三の飾らない人柄を感じさせました。
上手な方言だそうですが、東北人のおくに言葉と違って、歯切れよく
聞き取りやすかったですね。
外は曇って寒いけど雪にはならず、マョちゃんにサンタ服を着せるチャンスは
中々来ない。待ちきれないるるさんは、
2008.01.27
玉子復活
久しく玉子離れしてましたが、先日、地鳥の産みたてを取り寄せて
みました。
有精卵だそうです。

黄身も白身もぷるんとしてます。
早速、ひとり一個づつ大判振る舞いしました。^^
巨狆アマタンも、ちびペキふぶたんも、二キロを超えないマョちゃんも
ペロンと平らげました!
その後調べてみると、白身は犬に良くないんですって。
お皿をキレイに舐めちゃってるところを見ると、身体は悪いものも
喜んで吸収しちゃってるようです。^^
飼い主は、年のせいか身体に良いものは美味しいけど、悪いものは
すぐ分ります。舌が拒絶しますから、、それでも食べてしまいますけど、^^;
この子たちの無差別な食欲は、カリカリという加工食品を食べてる
からですね。
身体に良いとうたってますけど、添加物の塊ですもの。
カリカリに比べれば、玉子の一個くらい如何ということもありません。
ワンずは元気です。
因みに私は、キャべ玉を作って美味しく頂きました。
ええ、只のキャべツ入りの玉子焼きです。^^;
2008.01.26
冬晴れ、風ぴゅーぴゅー
爆弾低気圧が居座って、冷たい風が射すような寒さです。
帽子を吹き飛ばされそうなって灯油を買ってきました。
出かけたついでにワン服をを見繕って、こんな可愛い
パーカーをゲットしました。

店では気が付かなかったのですが、写真で見ると、、何気に、、、
サンタのコスプレ、、、Xmas の売れ残りみたい~ ガ~~ン!
紺もあったんだけど、マョちゃん女の子だから赤にしたの。ガ~ン!
気を取り直して、
マョちゃんのお散歩は未だですが、雪の中を赤いコートで
デビュゥしたいなぁ、、と飼い主は勝手に希望してます。
これは、このあいだ初トリミングした時の写真です。

変わり映えしないので

今度から私が切ります。
目の周りが反射して白く抜けてます。
黒い仔の撮り方教えてください。
テーマ : かわいくて癒してくれるもの♪
ジャンル : ライフ
2008.01.25
つれづれ
食後のひととき
きょうはスヌーピー気分

御代わり待ってます、、、ボクご飯食べたのかなぁ

マョちゃん大人しくベッドで寝んねです。

それぞれ寛いで、きょう一日の反省をしてるのでしょう。^^
テーマ : かわいくて癒してくれるもの♪
ジャンル : ライフ
2008.01.24
冬薔薇とアマタンの秘密公開
2008.01.23
雪の日ごろごろ
雪は降るそばから融けて、新入りたちを窓から覗かせても寒いばかりです。
もう一度くらい降るでしょうから、その時は新雪に放り込んでは遊ばせたい
などと思いながら、内心ほっとしてます。
アイスバーンは一歩も歩けない私は、スッテンコロリン避けるには引き篭もる
しかないんですもの。
それにしても外は冷え冷え、ガラスが曇ってます。アマタンは古いとはいえ
純毛のセーター、フブタンはふわふわのフリース、マョちゃんTシャツに
フリースの重ね着して、何故か暮れに見送った筈のフローリングタイプの
ホットカーペットに転がってます。
このボケボケ写真は?

飽きちゃって走り回ってます。^^;
ボケボケ2号

大きさ変らず、体重だけ増えました。
ボケボケ3号、、、

アマタンのシッポが細くって淋しいのは、何故か。
袴を何時の間にか脱いでしまって、サミシイしっぽの下はピンクの肌が透けてます。
秋にファーミネーターで梳いて以来、ず~っと抜け続けて、やっと止ったけど、
アンダーが生えてこない。

この二人、いつも仲良し
まさか、ホルモン異常じゃないでしょうね?
ぽちゃぽちゃ肥っちゃってるけど、パピーフードの食べ過ぎよね。
女性化して来た訳ではないでしょ、、、、永遠のアイドルなんだから。^^;
写真の色が変だと思ったら、雪バージョンで撮ってしまった!
テーマ : かわいくて癒してくれるもの♪
ジャンル : ライフ